ゴールデンウィークは当然おウチでネット三昧・ニコニコ三昧・プログラミング三昧……したいのに、そうはいかないこの現実。
- 藤田咲による初音ミクのモノマネ
- VOCALOID・初音ミクの声をあてた声優・藤田咲さんが初音ミクのモノマネ(セルフパロディ)をしています。こ、これは新鮮……! 声はミクでありながらも、喋り方がデジタル0.2対ナチュラル0.8といった具合の自然な感じに! あたかもVOCALOIDのエンジンがバージョンアップを果たしたかのような錯覚を覚えます。これが……これが『初音ミクver.2』なのか!!
- ドアラ先生 vs 朋先生
- ものすごくいい意味で税金を無駄遣いしているNHKのバカヤロウ番組『ザ☆ネットスター』。名前の通りネットで流行しているアレやコレをそのスジの人たちがとりあげる番組なのですが、なんとこの回ではドアラと金朋先生がガチンコで闘りあっています。中の人の秘密に触れようとしたりドアラの本業をまるで無視する質問をぶつける金朋先生には今後への不安が募るばかり。そしてそれ以上にドアラにバク転のムチャブりをかます天の声・柚木涼香にも番組存続の危機感を覚えます。いろいろなお約束を無視して突っ走る『ザ☆ネットスター』は毎月第一金曜日24時からBS2にて。この調子でもっとやってしまえばいいとおもいます。
- 駄文同盟.comがAlexaでいつの間にか98,071位に
- 世界中のサイトの人気度を示すランキングサイトとしてAlexaというサイトがあります。そのAlexaの世界版ランキングにおいて駄文同盟.comがまさかの100,000位圏内に。これまでずっと200,000位前後をうろついてると思ったのに何故いきなり……。ニコニコメーカーのせいかなと思いきやドメイン別アクセス率は2%とのことなのでたぶん無関係。日本国内でのランキングを見ると9,000位から7,000位にあがっているので、全世界で何かしらの影響があったようです。また知人のサイトも軒並みランクアップしているので、駄文同盟.comだけに限った話ではなさそう。集計方法が変わったとか、不正サイトを削除したとか、そんなところでしょうか。前回見たのは2月ごろなのでこの3ヶ月間での出来事と思われます。まぁなんにせよ嬉しいですね~。ここで記念のスクリーンショットでもアップしようかと思ったらMovableTypeのログイン機能の不調によりアップロード画面にたどり着かないという悪夢。しょうがないのでFTPでアップしました。うーんやっぱりサーバー変えるかなぁ。
- Movable Type 4.15 ベータ配布開始
- ブログ管理ツール・Movable Type 4.15β版の配布が24日より開始しています。現行の最新バージョンが4.1なのでマイナーアップデートとなるよう。追加された仕様も大半が安定性やパフォーマンスの向上とのこと。ですが……それが一番ありがたい……! MovableTypeの機能もだいぶ充実してきているので、あとはいかに便利に・安心して使えるかどうか。こまかいところのバグや未知の不具合はぽつぽつ残っているので、あとはそういったところさえきっちりカバーしてくれれば! ちなみに検索結果のページ分割がデフォルトでサポートされるようです。でもまだウチののほうが勝っていると思うな!
そうそう、MySQLをローカルにインストールしたらプログラムの作成効率が格段に上がりました。なんでもっとはやくやらなかったんだろう……。これでSQLiteを使う理由がなくなりました。