2007年12月07日のニュースとネタをお届けします
『妖精さんがあなたのブログであれやこれやと
ニフティから「ココロ」さん』
「BlogPet」としては初という女の子のキャラクターとコミュニケーションを楽しめるブログパーツ。ユーザーが記事を書くことで会話に変化が生まれたり、ニュースサイト「News@nifty」などから最新のキーワードを取り込み、ユーザー向けにブログの更新を促すようなコミュニケーションも展開する。
実は
僕も
こんなのを作ろうとしていた経緯がありました。
→ こんなの
しかし日本語の解析や解釈がおそろしく面倒で処理が高負荷になることが日を負うごとにわかってきたんですね。
そして何より僕自身が『ブログペット』系のサービスを利用する気が毛頭ない(ジャマくさいため)という時点で作成に力が入らず、あえなく断念。
いやー、このココロさんにはがんばってほしいですねー。
[ 関連キーワード : (キーワードは登録されていません) ]
以前Windows XPのSP3は思いのほかスゴいらしいという記事でXP SP3のスゴさをお伝えしましたが、XP SP3(RC版)を実際にインストールして試用した方の体験レポートがアップされたのでご紹介します。なおRC版とはリリース候補版、つまり必ずしも実際に公開されるバージョンと同じ仕様であるとは限らないことをご留意ください。
ITmediaの記事『Windows XP SP3 RCを試してみた』によるとSP3を使ったのはわずか数時間だが、今のところは感心している。XPに重要な新機能を加えたSP2のような「重大な」サービスパックではないものの、非常に堅実なアップデートのようだ
とXP SP3をベタ誉め。これまでのソフトの動作に影響がないこと、SP2より(当然Vistaより)高速であることも確認されたようです。これはXPユーザーには嬉しいニュース、Vistaユーザーには心晴れないニュースとなりそうですね。
またITmediaの記事によるとInternet Explorer7の次のバージョンの名称がこのほど『IE8』に決まったようです。日本ではInternet Explorer7すらまだ普及していないというのにもうその次の話ですか 。なお同記事内には選に漏れたほかの名称候補がいくつか紹介されているので米国人のユーモアの高さに触れたい方はどうぞ。『IE 1000(2進数)』なんて発想が360度飛躍したネーミングセンスには恐れ入るばかりです。
ほかにも僕の興味のわいたニュースとしては新旧Yahoo! JAPANのUI/デザイン比較の記事、DS版DQ5の発売時期確定の記事がありましたが、とりあげる時間がないので記事のご紹介だけ。
[ 関連キーワード : (キーワードは登録されていません) ]
最近はネコも杓子も『web2.0』だのなんだのとわめく世の中でありますが、このほどついにアニメにもその『○○2.0』の波が押し寄せました。AV Watchの記事によるとアニメ制作会社であるAICが『新しいアニメのあり方を提案するプロジェクトチーム』として『アニメ2.0』を発足させたそうです。うーん なんのこっちゃ!
AICはこれまでSoltyReiやパンプキン・シザーズなどの良作アニメを多数手がけており、また単発の制作協力として年間にいくつものヒット作に携わる規模の大きい制作会社。設立はいまをさかのぼること25年前の1982年ということなので立派に『老舗』という看板を背負ってしかるべきでしょう。そんな名実共に高名なAICが この期に及んで一体何をおっしゃるのか !
公式サイト及び記事によると『アニメ2.0』のコンセプトはネットの特性を利用したトレーラー(PVなどの宣伝兼試験映像)の公開
や、同名の主題歌による音楽チャンネルへのミュージックビデオ的アプローチ
といった作品公開の手法を通じて視聴者に喜びと驚きを提供すること
だそう。なんでもこのプロセスが重要だということなので、内容自体は結構何でも良いのかしら
。
と、この『アニメ2.0』を実践した作品が早速発表されました。タイトルは『Candy☆Boy』で、ツンデレ? ヤンデレ? デレデレ(?!) 路線の王道を行く学園コメディー
とのこと。同名のCD+DVDが12月5日にリリースされており、その付属DVDに収録されているOVAからストーリーが展開されていくんだとか。
そもそも出だしのCDが売れなければ一切ペイすることなく打ち切られそうな企画である気がしますが まぁ『アニメ2.0』という単語自体はどこかに刻まれるでしょうからその功績はたたえるべきですね。さて黒歴史の項目を予約予約、と 。
[ 関連キーワード : (キーワードは登録されていません) ]
記事タイトル | ||
---|---|---|
2007年12月08日 01時更新 人気記事ランキング |
||
1 | FFT-A2のクリア後レビューと感想(ネタバレなし) | 43 |
2 | 英語吹き替え版CLANNADでアメリカがはじまりました | 29 |
3 | XP SP3 RCやIE8などのニュースをまとめて | 29 |
4 | AICが新しいアニメのあり方として『アニメ2.0』を提唱 | 27 |
5 | ニフティが『ブログ妖精 ココロ』を12月18日より開始 | 25 |
6 | FFT-A2、フリメルダなどの壁紙とサイドストーリーを更新 | 23 |
7 | 最近見たニコニコ動画 | 17 |
8 | ジャンプスクエア2号(2008年1月号)の感想 | 16 |
9 | アナ・コッポラとルイズが英国国旗の新デザイン案に | 16 |
10 | ジャンプやマガジンなど主要少年マンガ誌の部数が軒並み減退 | 15 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | - | 01月 » | ||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |